置いてけぼり・・・
姉は2人の娘を我が家において、翌々日からの仕事の為、一足先に日本に帰国・・・中2の次女Takaは、日本のTVアニメが観たいのと、パソコン動画が見たくて母親と一緒に帰国したかったようですが「そうはイクカ!」ですね~
さて、娘3人の母親役のはじまり~。規則正しくの生活をモットーに行きましょう!
朝の焼き立てパンの買い出しは、子供たちの仕事が定着し、言わずとも注文をとって行ってくれます。RyouもTakaもパン屋のおじさんと顔馴染みになったようで、挨拶もお買い物もできるようになったようにも~
そして、朝の運動時間。Ryouは元陸上部とあって、颯爽と街中を公園に向かって駆けていきます我が娘ピッコリーナも頑張ってついて行く・・・「が!」Takaは家中系なので「おばちゃん~行かんでもいいやろぉ~」と、甘ったるい声で訴えてきますが「行け===
」と走らせます。
日本だったらゲームにテレビと家の中に閉じこもりがちですが、「テレビもねえっ、ラジオもねえっ」訳ではありませんが、外を元気に走り回り自然を感じて、おいしい空気をご馳走しようじゃありませんか!
私はいつもと同じペースでのんびりとお散歩。遊歩道に向かう所にある卓球台ですでに卓球をしていました~
草場に目を向けると「ウサギ」が!その少し先に子ウサギも~。「そーっ」と近付いて行くと茂みに逃げ込まれました。「一度でいいから捕まえてみたい!」と思ってるんですが、未だかつて私に捕まるような「ドンくさい」ウサギはいません~
公園にはたくさんの鳥!朝の残りのパンをおすすわけ。「ガァガァ」鳴いてパンをせがんできます。
こちらは、走って逃げても追っかけてくる・・・終いには、一羽をターゲットに追っかけまわし楽しんでいましたが!!「オーイ!あまりいじめ過ぎると動物保護団体に訴えられるよぉ」
でも、子供たちがいつもより何トーンも高い笑い声をあげ、走り回る姿にこちらもいつしか「笑顔」でした。
| 固定リンク
「つぶやき日記」カテゴリの記事
- ㊟フィッシング詐欺=Phishing(2014.05.21)
- Sommerzeit ! 夏時間のスタート♪(2014.03.31)
- インターナショナル・スクール試験(2014.02.10)
- 久し振りの日本へ~保険手続き&お好み焼き・スーパー銭湯編(2012.12.11)
- 街で見つけた面白いもの~ ウエルカム・ボード編(2012.08.04)
コメント
お陰で海外旅行へは変な自身が着きました。
会話も出来ないのになんとなくわかるような気になったり本当に珍道中でしたね。
実は、帰りの飛行機の隣に若者の外人(むこうから見たら私も外人)どうも初?の日本?みたいで機内では私の方が先輩みたいだった・・・・初めは皆そんなもんカナ?
仕事をしているお陰でドイツがおとぎ話・・・・すでにもう遠い日のようでもアイス・ケーキ・・・糖等のスウィートをもっと時差があってもチャレンジすべきだったと・・今は思う次第です。
色々ありがとうございました。
投稿: enn | 2011/08/26 20:30
>ennさんことお姉ちゃんへ
なかなか、コメント返信が上手く行かなくって~
帰国後、すでにひと月が過ぎましたね!
学校もはじまり、すっかり通常の生活に戻りましたね。
日本の子供たちの様子や学校の様子が聞けて
少し垣間見れた気がします~
まだまだ、案内したかったところ、食べさせてあげたかったもの・・・
たくさんあったけど「また」に残しとこうね!
次は何時会えるかな?
投稿: しょこら | 2011/09/23 08:36